top of page

約2時間後にFOMCでございます

  • 執筆者の写真: キジトラネコ
    キジトラネコ
  • 2024年3月21日
  • 読了時間: 2分

約1年ぶりですかね。更新。

さすがに更新しておかないとWIXにもう更新しないならアカウント消されたりしそうなので書きますよっと。


GMOクリック証券のポジは完全になし。

ノーポジでFOMC突入。


遊びのトライオート証券の方はランド円ロングとトルコリラ円ロングのみ。

やっぱランド円ロングしか勝たん。2021年から持ってて強制的にスワップは決済されてしまいましたので、ショボいスワップ金になってます。

トルコリラ円ロングの方はスワップがたまるより早い速度で下がっていきます。ゴミ通貨です。救いがない。放置です。



ree
ree

この状態でFOMC突入予定なので、特に緊張感は無し。

直前でGMOの方で少し勝負するかもですが。



ふわっちやyoutube見てるとですね、自身はとっくにFXや株からほぼ手を引いてロクなポジションも持ってなかったり、FXは1年以上やってないくせに、相場の世界でまだ戦ってる配信者やリスナーを貶す人間がいるんですわ。


これ結構存在する。

ほんとに情けないのでやめた方がいい。

これどうゆうことかわかりやすく言うとね、


数年前にブックオフで一緒にバイトしてた先輩が、辞めてるのに職場にひょっこり現れて、そこまだ掃除できてないのかよーとか、手伝ってやろうかーww

みたいなこと言ってるのと同じです。

部活のクソOB並みに目障り行動。


ただただ言いたいだけのクソ野郎なの自覚したほうがいい。



さあそろそろFOMCの値動きの観測準備始めますかね。



 
 
 

最新記事

すべて表示
ありがたいお言葉

FXやっている連中のなかで、時々いるんですけどね。 ・課金制の師匠がいるアホ ・有料ノート買って勝てると思ってる間抜け ・お金が儲かるというその辺の本に書いている程度の内容のお話しかできない講師だらけのセミナーにお金払ってるポンコツ...

 
 
 
子孫に対する責任を感じている上級国民ってもう絶滅したの?

なんてお題をつけたところで、 まあ利権を守り切って自分と身内の裕福な暮らしを守ることしか頭にないか。 明日地球が滅びるとも 君は今日リンゴの木を植える ルーマニア生まれの詩人コンスタンチン・ビルジル・ゲオルギウが小説「第二のチャンス(1952年)」 の巻末...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by キジトラネコ。  Wix.com で作成されました。

bottom of page