top of page

お金の工面開始

  • 執筆者の写真: キジトラネコ
    キジトラネコ
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分

今月、ちょっと支援している大学生の後期日程学費を渡すのと、

メインPC壊れたので久々に自作ではなくBTOショップでPC購入、

車や生命保険や入院保険など一気に更新等ありまして

推定70万円必要


株式を少し削ってしまえば簡単ではあるものの、それでは面白くない

とりあえずFX口座にログインしてみてどの程度捻出できるか調べる



(引け時点のデータなのでだいたいの証券会社でスプが拡がっていて少し少なめの含み益データにはなるけど集計)


GMOクリック証券

90万スタート 現在155万ぐらい ただトレード中の口座なので動かしにくい。

とはいえ今年11月10日までで+110万勝ちなので最悪ここから20~30万ぐらい抜き出すかも程度


ree

みんなのFX

25万スタート 現在52.3万円

(ポジションそのままで引き出せる部分のスワップが12万円ほどある)



トライオートFX

9万スタート 現在23.9万円

こちらはポジション崩さないとスワップだけ引き出しシステムがないようなのでいじりにくい(含み益5.5万円+スワップ5.8万円)



三菱UFJeスマートFX

10万スタート 現在12.3万円

こちらは開始してまだ3か月経過してないぐらいなのでいじりにくい。

まああと1年は放置か



ヒロセ通商 LION-FX

25万スタート 現在29.7万円

ここもスワップだけの受け取りがなく、8月に開始してまだ日が浅いので収穫時期はまだまだ先。



言えない証券FX 

20万スタート 現在23.5万円(レバレッジ1.04倍というやる気のなさ)

ごく最近やりはじめたところなので当然放置。

10月13日時点では少し負けていたところから急にプラ転してるのがセンスというやつです。多分。

ポジ増やさないとレバ1倍台はさすがにひどいかw



SBI-FX

10万スタート 現在11.3万円

うんまあこちらも少なくとも来年まではやることなし



トータルスタート金額が

189万

すでに出金した分が40万ほどあるけど現時点の口座資産が

308万



上記から捻出するなら、みんなのFXのスワポ+GMOの出金可能部分からつまみだすぐらいかな。しかし文系の大学は学費安いですな。ちゃんと資格とれるならかなり安いと思います。理系だと3倍はいかれる。


せっかく増えてるところで出金しちゃうのでなかなか福利の加速ができないですが、昨年までのように完全FIRE状態ではないので何とかなってる感じ。


楽するために苦労して頑張っていきましょう。



とりあえず今年もFXでの年収支負けはなさそう。



 
 
 

最新記事

すべて表示
ありがたいお言葉

FXやっている連中のなかで、時々いるんですけどね。 ・課金制の師匠がいるアホ ・有料ノート買って勝てると思ってる間抜け ・お金が儲かるというその辺の本に書いている程度の内容のお話しかできない講師だらけのセミナーにお金払ってるポンコツ...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by キジトラネコ。  Wix.com で作成されました。

bottom of page