top of page

特に小遣いネタもなくダラダラと稼いでいます

  • 執筆者の写真: キジトラネコ
    キジトラネコ
  • 2021年1月7日
  • 読了時間: 1分

あけましておめでとうございます。


特にいいネタもないまま(ビットコがとんでもないことになってる等のネタはあるものの、リスクの高いネタなのでお小遣いセンサーに反応せず)過ごしております。


そもそもの投資資産の使用割合状況が

株55%

親戚に貸している 15%

競走馬ファンド 1%未満

不動産(純粋な賃貸で貸してるのじゃなく共同出資的なやつ)5%未満

配信者を含む他人に貸している1%

暴落等のチャンス時出資金 20%

国内海外FX5%未満


こんな感じで運用しているのでここまで日経あがってくるとあれです

寝てりゃ儲かる。



お小遣い情報は



ree

この程度です。

ちなみに昔GMOでお肉当たりました。

GMO証券お持ちの方は応募しておきましょう。



ポジション的には値ごろ感でユロル・ユロポンを軽くショートしてたまに見た時に利確して放置しています。余裕持ってやれば投資領域の勝ちやすさじゃないかなと。



ree

海外FXの方もそろそろジワっと始めようかなと。


ゲムとIS6FXのボーナス期待しながら毎日ログインしましょう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ありがたいお言葉

FXやっている連中のなかで、時々いるんですけどね。 ・課金制の師匠がいるアホ ・有料ノート買って勝てると思ってる間抜け ・お金が儲かるというその辺の本に書いている程度の内容のお話しかできない講師だらけのセミナーにお金払ってるポンコツ...

 
 
 
子孫に対する責任を感じている上級国民ってもう絶滅したの?

なんてお題をつけたところで、 まあ利権を守り切って自分と身内の裕福な暮らしを守ることしか頭にないか。 明日地球が滅びるとも 君は今日リンゴの木を植える ルーマニア生まれの詩人コンスタンチン・ビルジル・ゲオルギウが小説「第二のチャンス(1952年)」 の巻末...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by キジトラネコ。  Wix.com で作成されました。

bottom of page