top of page

仮想通貨結局なにをいくら持ってるのか

  • 執筆者の写真: キジトラネコ
    キジトラネコ
  • 2021年5月28日
  • 読了時間: 1分

とりあえずバイナンス口座だけでも何を何枚もってるのか把握していないのでチェック。


ree

ree

ree

IOSTは4.9より下で買い下がっていって、全部で約56500枚

1inchは平均購入420円ぐらい?で約186枚

BNBが平均購入37000円ぐらいの約3.56枚

TRXが平均購入6円ぐらいのをまだ残してて約6030枚

DOTが平均購入4000円ぐらいで約4.1枚


他にTLMとかいうクソコイン5200枚

ネタで1万円分だけ買った柴犬コイン1000万枚

あと変なものではMCHC600枚ぐらい


メタマスクと国内業者にBTCが15万円分とETH70万円分ぐらい。


全体的にみてIOSTに掛け過ぎですね。


ひとつの通貨にドカッといくほど夢を見たい投資にはもうならないようなので。

IOSTのステーキングが戻ってきたら別のに変えてまたステーキングに投げつけていって年末と来年にどうなってるか長期でみることにします。



今から買っていくなら何がいいですかと聞かれることがありますが、

今から買いだすならHOT、ステラ、ユニスワップ。安定のとこでETHとBNBですかね。

あんまお金掛けないで余剰資金だけでいった方がいいですよとだけ。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ありがたいお言葉

FXやっている連中のなかで、時々いるんですけどね。 ・課金制の師匠がいるアホ ・有料ノート買って勝てると思ってる間抜け ・お金が儲かるというその辺の本に書いている程度の内容のお話しかできない講師だらけのセミナーにお金払ってるポンコツ...

 
 
 
子孫に対する責任を感じている上級国民ってもう絶滅したの?

なんてお題をつけたところで、 まあ利権を守り切って自分と身内の裕福な暮らしを守ることしか頭にないか。 明日地球が滅びるとも 君は今日リンゴの木を植える ルーマニア生まれの詩人コンスタンチン・ビルジル・ゲオルギウが小説「第二のチャンス(1952年)」 の巻末...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by キジトラネコ。  Wix.com で作成されました。

bottom of page