top of page
検索
  • 執筆者の写真キジトラネコ

マイニング状況と苦戦

さて暑くなったのでマイニングのパワーを6割程度まで落としました。

それでも冷房と互角ぐらいです。


ではまず現状を。


初代。ここからマイニング始めたわけですが電源550Wで現状より増加厳しそうです。

温度を見ても70℃行ってないのでとりあえずこのままキープかなと。

トータル60~70MH/sでぼちぼち稼いでます。

2台目 ノート

安定してますが、しょせんIntelなのでCPU掘りはできずで1馬力のまま。

25~30MH/s程度で温度もまあ70℃超えてないのでセーフ。


3台目 第4世代タワー


ちょいと温度がやばい。76℃。パワー抑えすぎるとダガーハシモトを使った堀ではなくカウポウ掘りになってしまうのでやむなくこのまま稼働。


見てわかる通り、マイニング可能最低ラインはGTX1660からですね。ダガーハシモトじゃないGTX1650ではカウポウ掘りに落とされて大して働いていません。温度みても働いてないの丸わかり。


8月を耐えきればなんとかなると思うのでなんとかこれ以上温度あがらず行ってもらいたい。

4台目 2台目のノートが安定していたので追加したノートですね。

こちらも無難な稼ぎ。1年故障することなく稼働してればノートPC代金は稼げます。電気代も考えれば14ヶ月稼働で完全回収。

さらに回収後に中古で売り払ってもいまでも6~8万で売れるかと。

で、メインで使ってた6700Kさん結局大破してダメなので、5台目にしようとしていたPCを急遽メインにしてこんな感じ


Ryzen3-3100(マイニングだけならこれでいいやと1万円CPUにしたので微妙)

RTX3060

電源850W


なんというアンバランス。マイニング5台目にするつもりだったのでCPUが完全に足を引っ張る形。さらにちょびっとトレードでも稼ぎが出てきたので


RTX3060Ti(8万程度)追加購入してしまいまして。


なんとRTX3060とRTX3060Tiどちらも高性能マイニング用だったのに遊んでいるという状況。


なので3台目のタワーのあまり働いていないGTX1650を本日RTX3060Tiに換装してつないでみたわけです。


ダメでした。電源落ちる。普段はフルパワーでグラボ回さないのですが、NiceHashがグラボのパワー計測する際に全機フルパワーでテストするのでその時に電源が落ちます。

念のため、初代のRTX2070ではどうだろうかとGTX1650の代わりにつないでみましたがこちらも電源落ち。どうもギリギリの様子。

3台目の4770Kさんは今の状態でMAXのようです。


1台目の方は550Wしか電源積んでいないので今の状態でギリギリだろうなと。


グラボと仕事量と消費電力はざっくり下図のような感じ。つまりいま保持しているグラボの仕事量1位と2位を働かせてないっていうね。










結局メイン機の無駄850W電源機をどうするか

①新しくパーツかき集めてミドルスペックメイン機を作って今のメインを当初の予定通りマイニング5台目に回す(予想では予算6万ぐらいで作れる)

②壊れた6700Kを修理に出してこちらをマイニング機にする(一応750W電源なのでそこそこのグラボ載せれる。修理費用は約2万)

③初代の550W電源のPCからグラボ全部取り外して余っているGTX1650のせてこれをメイン機にして我慢する。今のメイン機にRTX3060と3060Tiと2070で高火力のマイニング機にする。ただ850Wでこれら高火力3機の電力に耐えられるか未知数(予算は電源ケーブルだけ必要で2000円ぐらい)



選択肢が多すぎてどれが最も効率よく回せるのか悩みどころ。


パワー制限して6割稼働なので日に2000円ちょいしか稼げてないのであまり予算掛けるのもねえ。



そんなところ。

閲覧数:49回0件のコメント

最新記事

すべて表示

刺さる人がいるかもしれないが借金について

借金ときくと種類と理由次第のところはありますが ①仕方ない・罪悪感ない系では、家や車などの高額品ローン、iPhoneの月賦払いも厳密には借金、奨学金このあたりでしょうか。この辺は計画しっかりしてれば問題ない。 ②他人の肩代わり系。ここは理由と金額次第で。クレカを渡してあげる...

小学生の頃に通っていた塾の話

小学4~6年生の頃、自然塾みたいなとこ(小学校の元校長先生と元教師の夫妻が定年退職後に塾してた)週2回ぐらい行ってたんだけど、その日の学校の宿題と親が買っていた問題集をあまりに止まることなく解いていたのでだいたいいつも時間が余ってた。...

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page