top of page

ちょっとでもモチベーションを上げるために

  • 執筆者の写真: キジトラネコ
    キジトラネコ
  • 2021年1月8日
  • 読了時間: 1分

ここ最近で少しでも快適を求めて購入。


ベッドの上で使う寝袋。

あったかいですはい。

布団と毛布だと寝がえりで隙間できて寒さで中途覚醒したりしますが、問題なく寝れます。

自宅で丸洗いできるのも羽毛布団よりリーズナブルではないかなと。

3000円もしないので羽毛布団2回クリーニング出す金額より安い。


ree


PCデスクの座布団



ree

この価格から300円オフのクーポンにチェック入れて買えば1850円ですから。

もし形が変わってすぐ潰れてもまあお試しでいいかなと思って12月に買いました。


いまのところ形も崩れてないし問題なく使えています。

クッション性も低反発座布団よりは反発がないですが、構造上ずっと座ってても湿らないというか蒸れないというか。そこがよろしいです。


もう少しポチポチしながらよさげなものがあれば紹介したいところです。



あ、あと出前館で500円オフクーポンやってますね。

クーポンコード year21 だったかなを適用すると値引きになりますはい。



最近アプリのマクドクーポンろくなもんないですね。



 
 
 

最新記事

すべて表示
ありがたいお言葉

FXやっている連中のなかで、時々いるんですけどね。 ・課金制の師匠がいるアホ ・有料ノート買って勝てると思ってる間抜け ・お金が儲かるというその辺の本に書いている程度の内容のお話しかできない講師だらけのセミナーにお金払ってるポンコツ...

 
 
 
子孫に対する責任を感じている上級国民ってもう絶滅したの?

なんてお題をつけたところで、 まあ利権を守り切って自分と身内の裕福な暮らしを守ることしか頭にないか。 明日地球が滅びるとも 君は今日リンゴの木を植える ルーマニア生まれの詩人コンスタンチン・ビルジル・ゲオルギウが小説「第二のチャンス(1952年)」 の巻末...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2020 by キジトラネコ。  Wix.com で作成されました。

bottom of page